第38課
2ニーファイ28章
はじめに
ニーファイは末日には数多くの難題を抱える状況が出現すると預言した。その問題の一つは,将来立てられる多くの教会に見られる偽りの教えと高慢である。ニーファイは,偽りの教義や世俗的な態度を見分ける方法を教えた。さらに,サタンが人を義から引き離す方法について警告した。
教え方の提案
2ニーファイ28:1-19
ニーファイ,現代の偽りの教会と偽りの教えについて説く
ホワイトボートに,だれにでも分かる警告の標識を描く。たとえば,交通標識でもよいし,危険や毒を知らせる標識でもよい。
-
これらの標識の目的はなんですか。
モルモン書は,霊的に有害な影響のあるものを示す警告標識の役割を果たすことを説明する。エズラ・タフト・ベンソン大管長は,モルモン書の目的の一つは,キリストに反対する者や敵対する者たちが末日にどのような働きをするかを明らかにすることであると説明している。一人の生徒に次のベンソン大管長の言葉を読んでもらう。
「モルモン書はキリストの敵がだれか,明らかにします。モルモン書は偽りの教義を打ち破ります。……またそれは,
-
モルモン書はキリストの敵がだれか,どのように明らかにしていますか。(人々をキリストの信仰から離れさせようとした者たちのことが記されている。また,モルモン書を通して,彼らの偽りの教えを知ることができる。)
-
モルモン書は悪魔に対抗する力をどのように与えてくれますか。
次のことを証する。「モルモン書は悪魔の偽りの教えを明らかにし,悪魔の邪悪な企てに対抗する力を与えてくれる。」2ニーファイ28章には,そのような事例が含まれていることを説明する。本章には,末日に関するニーファイの預言が含まれている。その預言の中で,ニーファイは今の時代によく見られる偽りの教えについて警告した。
何人かの生徒に2ニーファイ28:3-9を黙って目を通して,偽りの教えに関するニーファイの警告を見つけるように言う。2ニーファイ28:7-9はマスター聖句であることを指摘する。この聖句を素早く見つけることができるように,特別な方法で印を付けるように勧めるとよい。この部分を研究するために十分な時間を与えた後,数人の生徒にホワイトボートの前へ来てもらう。生徒に一人が一つずつ,この部分に書かれている偽りの教えを書き出すように言う。その内容が書かれている節も書いてもらう。つぎに,そのほかの生徒に,この部分からそのほかの偽りの教えを見つけたかどうか尋ねる。もしあれば,それもホワイトボートに書き加えるように言う。
生徒がこれらの偽りの教義について話し合えるように,以下の質問をする。
-
現代において,このような偽りの教えの例にはどのようなものがありますか。(生徒がこの質問に答える際に,特定の教会の名称を出さないように伝えておく。)
-
そのような偽りの教えは,人びとが天の御父の計画に従うのをどのように妨げているでしょうか。
一人の生徒に,2ニーファイ28:12-14を読んでもらう。クラス全体に,終わりの時の多くの教会や人々について,高慢と偽りの教義のために彼らに起こる事柄についてニーファイが警告していることを見つけるように生徒に言う。
-
高慢や偽りの教えは,人々にどのように影響しますか。
-
なぜ「キリストに従う……謙遜な者たち」は高慢や悪事によって道をそれることがないのでしょうか。わたしたちが「人の訓戒」によって欺かれないようにするためにはどうしたらよいでしょうか。(「人の訓戒」という表現は,主の教えに反する人の教えを指していることを説明するとよい。)
生徒たちに2ニーファイ28:15-16,19を黙読しながら,偽りの教えの結果について書かれている箇所を探し出してもらう。
-
高慢と偽りの教えの結果が書かれているこれらの節には,どのような言葉が含まれていますか。
2ニーファイ28:20-32
ニーファイ,サタンが人を欺く方法について警告する
次の物語を生徒に紹介する。
ボイド・K・パッカー会長は,教会の割り当てでアフリカを訪問した際に,禁猟区の動物を見学した。そこには浅い水たまりがあったが,周りの動物たちは水に近寄ろうとしなかった。監視人に動物が水を飲みに来ない理由を尋ねたところ,ワニのせいだということであった。パッカー会長はその時のことを思い起こしてこう述べている。
「わたしは彼が冗談を言っているに違いないと思ったので,今度は真面目に尋ねてみました。『何か問題があるのですか。』答えはまた同じでした。『ワニですよ。』……
わたしが彼の答えを信じていないことが分かると,彼はわたしに自ら学ぶようにと考えたようです。わたしたちはほかの場所まで車で行き,泥の穴を見下ろす堤に車を止めました。そして,彼はこう言ったのです。『そこです。自分でよく見てください。』
わたしには何も見えませんでした。ただ泥と少量の水と遠くに臆病な動物が見えるだけでした。しかし,突然,全く突然,わたしの目に飛び込んできたものがあります。巨大なワニです。それが泥の中にじっとしていて,のどの渇いた動物が何も疑わずに水を飲みにやってくるのを待っているのです。
わたしは,突然,信じる者になってしまいました。彼はわたしがもっと聞きたがっている様子を見て取ると,続けて教えてくれたのです。『公園にはそこら中にワニがいるんですよ。川の中だけじゃありません。水があるところには,決まってその近くにワニがいるんです。これだけは覚えておいた方がいいですよ。』……
アフリカのほかの場所へ旅したとき,わたしはこの経験について別の公園の狩猟監視人と話し合うことがありました。……
すると彼は,ある悲劇が起きた場所へ案内してくれました。イギリスから来た青年が,ホテルに季節雇いで働いていました。彼は何度も何度も警告されていましたが,あるとき,ロッジのへいをくぐり抜けて,浅瀬にどんなものがいるか調べてみようとしたのです。浅瀬といっても足首ほどもない深さでした。
監視人の話です。『水の中に2歩も入らないうちに,ワニに襲われてしまったのです。彼を救助する手立ては何もありませんでした。』」(「霊の『ワニ』」『聖徒の道』1976年8月号,340-341)
-
この青年がワニの犠牲になったのは何が原因でしょうか。どうすればこの悲劇を避けることができたでしょうか。(警告に従うことによって。)
一人の生徒に,パッカー会長の次の勧告を読んでもらう。
「皆さんの先輩たちは,水たまりについて少し詳しく調べ,ワニがいると警告の声をあげています。皆さんを粉々に砕いてしまう,あの大きな灰色のワニではありません。うまく身を隠したあのアフリカのワニよりもはるかに危険で,はるかに容易に人を欺き,しかもずっと見えにくい『霊のワニ』が存在するのです。
この霊のワニは,皆さんの精神を破壊することも,ひどく傷つけることもできます。皆さんの心の平安や,愛する人々の心の平安を乱すこともできます。人々が警告するのはこういうワニに対してであり,この世の中には,こういうワニによって荒らされていない水飲み場は皆無に近いのです。」(「霊の『ワニ』」,340)
-
パッカー会長の物語に登場するワニは,どのような点でサタンの誘惑や策略と似ていますか。霊の危険を避けるために,わたしたちはどのような警告を受けていますか。
2ニーファイ28:19をあなたが読み,生徒に聖句を目で追ってもらう。次にホワイトボートに「サタンは_によって,わたしたちを支配しようとしている」と書く。
ニーファイは預言を続け,末日にサタンが駆使しようとしている策略について語ったことを説明する。生徒を二人一組に分ける。各組に2ニーファイ28:20-29を読んで,ホワイトボートの文章の空欄に当てはまる言葉を幾つか見つけるように言う。
数分したら,各組ごとに,ホワイトボートの文章の空欄に当てはまる言葉を発表してもらう。話し合いの中で,生徒が次のことをよく理解できるように助ける。「サタンは人を支配しようとして,怒りをかき立てたり,なだめたり,あやしたり,へつらったりなど,多くの策略を使う。」
-
サタンが「〔人々を〕そそのかして善いことに対して怒ら」せようとしている事例を挙げてください。怒りは,善悪の判断にどう影響しますか。
-
改善する必要はないと考えて「シオンでのんきに暮らす」人は,なぜ危険な状態にあるのでしょうか。そのような人々をサタンが「巧みに地獄へ誘い落とす」ことができるのはなぜだと思いますか。
-
「へつらう」とはどういう意味ですか。(心にもないお世辞を言うこと。)へつらいが人を主から引き離すのは,なぜだと思いますか。
-
サタンはなぜ,人々にサタンは存在しないと思い込ませようとするのでしょうか。
-
怒りを防ぐために何ができますか。「すべては良い」という思いを防ぐにはどうすればよいですか。へつらいを防ぐにはどうすればよいですか。
このレッスンの最後に,生徒に2ニーファイ28章には,主からの最後の警告と約束が与えられていることを教える。生徒に2ニーファイ28:30-32を黙読してもらう。
-
人が主について学ぶことに関して,主は人の選択の自由と努力を尊重されます。2ニーファイ28:30によれば,主は「教えに教え,訓戒に訓戒を加えて」教えられます。そのことは,あなたにとってどのような意味がありますか。この節によれば,「もう十分である」と言う人は,どうなりますか。
-
2ニーファイ28:32で,主は御自分を否定する人々に向かって語りかけています。この節で,主はどのような意味で「わたし〔は〕日々腕を伸べている」と述べておられると思いますか。(この節で主は,御自分の慈しみについて,また,主を拒んだことのある人でも主の
御心 に従おうと努力するならば,主はその人を毎日喜んで助けてくださるということについて,述べておられる。次のことを生徒が理解できるよう助ける。「主は,悔い改めて主のもとに来るすべての人を憐 れまれる。」)
次の空欄を含む文章をホワイトボートに書く。「
主から導きと力を受ければ,誘惑に打ち勝つことができることを