「5月22-28日 ジョセフ・スミス—マタイ1章;マタイ24-25章;マルコ12-13章;ルカ21章:『人の子が……来る』」『わたしに従ってきなさい—日曜学校用:新約聖書 2023年』
「5月22-28日 ジョセフ・スミス—マタイ1章;マタイ24-25章;マルコ12-13章;ルカ21章」『わたしに従ってきなさい—日曜学校用:2023年』
5月22-28日
ジョセフ・スミス—マタイ1章;マタイ24-25章;マルコ12-13章;ルカ21章
「人の子が……来る」
教える準備を始めるに当たって,ジョセフ・スミス—マタイ1章;マタイ24-25章;マルコ12-13章;ルカ21章を祈りをもって読むようにしてください。自分で霊感を求め,その後,ほかのアイデアを得るためにこの概要を見直してください。
分かち合うよう招く
今週の読書範囲に見られる救い主のたとえをホワイトボードに書き出してください。例えば,いちじくの木,家の主人と盗賊,忠実な僕と悪い僕,10人のおとめ,タラント,羊とやぎのたとえなどがあります。クラスの参加者に,これらのたとえから学んだ真理で,主の再臨に備える助けとなるものを分かち合ってもらいます。クラスの参加者はこれらの真理を生活に応用するために何を行っているでしょうか。
教義を教える
救い主の再臨についての預言は,信仰をもって将来に臨む助けとなる。
-
クラスの参加者の中には,救い主の再臨のしるしを理解するのが難しい人がいるかもしれません。そのような人にとっては,グループになって,ジョセフ・スミス—マタイ1:21-37に見られるしるしを見つけることが助けとなるでしょう。また,これらのしるしの重要性をより深く理解してもらうために,しるしを道路標識になぞらえるとよいでしょう。道路標識はなぜ大切ですか。再臨のしるしは,道路標識とどのように似ているでしょうか。異なるのはどのような点でしょうか。各グループに道路標識の形の紙を何枚か配り,再臨に先立つしるしを1枚につき1つずつ書いてもらいます。見つけたことを発表してもらい,それらのしるしが現在の世の中に見られる証拠について話し合ってもらいます。
ジョセフ・スミス—マタイ1:26-27,38-55;マタイ25:1-13
わたしたちは常に救い主の再臨に備えていなければならない。
-
ジョセフ・スミス—マタイ1:26-27,38-55とマタイ25:1-13の中のたとえは,クラスの参加者が再臨に備えることの大切さに気づく助けとなります。クラスの参加者に,これらの節を調べて,救い主はわたしたちに何をするよう招いておられると感じるかを分かち合ってもらいましょう。デビッド・A・ベドナー長老は,10人のおとめのたとえについて,助けとなる一つの解釈を与えています(「その他のリソース」参照)。わたしたちはそれぞれ,なぜ自分の改心を経験しなければならないのでしょうか。どうしたらこれができるのでしょうか。教義と聖約45:56-57は,このたとえに対する理解をどのように深めてくれるでしょうか。
-
救い主の再臨について学ぶ際,再臨についての賛美歌を一緒に歌うか,歌詞を読むとよいでしょう(賛美歌集の巻末にある主題別索引の「イエス・キリスト-再臨」参照)。
最後の裁きにおいて,わたしたちは自分の生涯について主に報告する。
-
タラントのたとえと羊とやぎのたとえは,最後の裁きにおいてわたしたちが主に報告することになる自分の生涯について考えるよう,わたしたちを促してくれます。クラスの参加者と一緒にこれらのたとえを読み,わたしたちが裁きを受けるときに,救い主から尋ねられる可能性のある自分の生涯についての質問を,各自一つずつ発表してもらいます。時間を取って,クラスの参加者がこの話し合いの中で受けた印象に従って行動するための計画を立てられるようにしてください。
-
マタイ25:34-40についての話し合いを促すために,クラスの参加者に,これらの節で述べられているような思いやりを示している人々の例を分かち合ってもらいます。時間を取って,自分の奉仕を必要としている人について考えてもらいます。食べる物のない人に食べ物を提供し,着る物のない人に着る物を与え,病気の人を見舞うための実際的な方法として,どのようなことがあるでしょうか。
その他のリソース
改心の油。
デビッド・A・ベドナー長老は10人のおとめのたとえについて次のような解釈を示しています。
「油を改心の油と考えてください〔マタイ25:4-9参照〕。……
5人の思慮深いおとめは,利己的だったために分け与えたくなかったのでしょうか。それとも,改心の油を借りることはできないことを正しく伝えようとしたのでしょうか。戒めに絶えず従順であることから得られる霊的な強さは,ほかの人に与えることができるでしょうか。聖文を熱心に学び深く考えることで得た知識は,必要な人に与えることができるでしょうか。福音が忠実な末日聖徒にもたらす平安は,逆境や大きな問題に直面している人に与えることができるでしょうか。できないというのが,これらの問いに対する明白な答えです。
思慮深いおとめが適切に断言したように,各人が『〔自分〕の分を……買』わなければなりません。霊感に導かれたこのおとめたちは,商取引のことを述べたのではありません。証の明かりをともし続け,十分な量の改心の油を用意するという個人の責任を強調しているのです。この貴重な油は,忍耐し,根気よく,『教えに教え,訓戒に訓戒を加えて』1滴ずつ得るものです(2ニーファイ28:30)。」(「主に帰依する」『リアホナ』2012年11月号,109)