セミナリー
第40課:教義と聖約25章,第2部:この世に勝る世のものを求める


「教義と聖約25章,第2部:この世に勝る世のものを求める」『教義と聖約 セミナリー教師用手引き』(2025年)

「教義と聖約25章,第2部」『教義と聖約 セミナリー教師用手引き』

第40課:教義と聖約23-26章

教義と聖約25章,第2部

この世に勝る世のものを求める

祈りとバプテスマ

主が一人の人に言われることは,多くの場合,ほかの人にも当てはまります。これは,教義と聖約25章に記録されている,主がエマ・スミスに語られた言葉の多くについても当てはまります(16節参照)。主は彼女に,「義の冠」(15節)を受けるための助けとなるものを求めるよう勧められました。この課では,生徒が,主の祝福を求めてこの世のものを捨てられるようになるよう助けます。

学習活動案

この世に勝る世のもの

生活の中で最も大切なことを優先することの大切さを,どうすれば生徒にイメージしてもらえるか,考えてください。これができる方法として,例えば,箱などの入れ物をクラスに持って来ます。そして,サッカーボールや学校のノート,小さな楽器,聖典など,生徒が興味を持ちそうな物も,いろいろと持って来ます。必ず,箱に入り切れないほどたくさん持って来てください。箱はわたしたちの生活を表していることを,生徒に説明します。生徒に,自分の生活になくてはならないと思うものを選んでもらいます。箱がいっぱいになったら,箱に入っていないもので,箱に入っているものと入れ替えたいものはあるか生徒に尋ねます。この活動の後で,生徒に自分の生活における優先順位を振り返ってもらうとよいでしょう。以下は,これを行うための一つの方法です。

自分の生活の中で最も大切だと感じることを学習帳に書いてください。このレッスンでは,あなたの優先順位を修正するよう天の御父が望んでおられるかどうかを,祈りながら考えてください。

教義と聖約25章で,主はエマ・スミスに語りかけて,その優先順位について勧告を与えられました。

教義と聖約25:10を読んで,主がエマ・スミスに何を行うよう勧められたか調べてください。

  • 「この世に勝る世のものを求め〔る〕」とはどういう意味だと思いますか。

  • この聖句からどのような真理を学ぶことができますか。

神のもの

この世のものを捨て,神のものを求めるよう主はわたしたちに勧めておられるという真理を,生徒が見いだせるよう導きます。この真理を教えるのに役立つ教義と聖約25:10の言葉に印を付けるよう,生徒に言うとよいでしょう。

生徒がこの主の勧告を理解できるように,次の聖句の中から似たような言葉を見つけてもらいます。生徒に好きな言葉を一つ選んでもらい,それが何を理解するのに役立つか説明してもらうとよいでしょう。これらの節を相互参照したり,リンクしたりできる方法を生徒に見せしてもいいかもしれません。

教義と聖約25:10を,マタイ6:19-21および2ニーファイ9:51と比較してください。

  • これらの聖句のどの言葉が,主の勧めを理解するのに役立ちますか。

    「この世のもの」(教義と聖約25:10)と見なされる事柄を,生徒に具体的に思い浮かべてもらうには,助けが必要かもしれません。生徒に,神の事柄を行うのを妨げるこの世のもののリストをホワイトボードに書いてもらうとよいでしょう。次に,これらのことを自分がどれだけいさぎよく捨てているか,生徒に深く考えてもらいましょう。自分の時間を割く価値があまりないものもあれば,時間や注意を注ぐ価値がまったくないものもあることを生徒に理解してもらいます。

  • 救い主の生涯で,救い主がこの世のことよりも神のことを大切にされたことを示す例には,どのようなものがあるでしょうか。

    生徒がこの例を考えるのに助けが必要であれば,次の聖句を調べるように勧めるといいかもしれません:ルカ2:42-49ヨハネ2:13-16ヨハネ6:38

  • この世のものを捨てようとしている10代の若者を,救い主ならどのように助けられるでしょうか。

十二使徒定員会のリチャード・G・スコット長老(1928-2015年)は,以下のような10代の若者のことを話してくれました:

16:42
リチャード・G・スコット長老

「ロシア・ロストフナダヌー伝道部では,青少年に対して,それぞれ2,000人の名前の索引作成をし,自分の先祖の中から少なくとも一人の名前を用意して,神殿の儀式ができるようにしようという呼びかけが行われました。この目標を達成した人は,新しいウクライナ・キーウ神殿への長距離旅行に招待されたのです。ある若者は自分の経験を次のように話してくれました。『以前はコンピューターゲームにかなりの時間を費やしていました。でも,名前の索引作成を始めたら,ゲームをする時間がなくなったんです。最初のうちは,「こんなことしていられないよ!」と思ったんですが,このプロジェクトが終わったときには,ゲームに対する興味もなくなっていました。……系図活動というのは,この地上でできる重要なことですし,天にもつながっていくものです。』」(リチャード・G・スコット「死者を贖う喜び」『リアホナ』2012年11月号,94参照)

  • この若者の話で,何が印象に残りましたか。

    生徒が,自分がこの世のものを捨てたときのことについて振り返ることができるようにするために,時間を取って,次の質問に対する答えを学習帳に書いてもらうといいかもしれません:

  • 生活の中で神のことを探し求める選択をしたことによって,あなたはどのような祝福を受けてきましたか。

この世に勝る世のものを求める助け

教義と聖約25章の最後の6節には,エマの人生における様々な場面での勧告が書かれています。教義と聖約25:11-16を読み,わたしたちがこの世に勝る世のものを求めるときに,主から与えられたこの勧告がどのような助けになるか考えてください。

  • どのようなことが,「この世のものを捨てて,この世に勝る世のものを求め〔る〕」(10節)のに役立つと思いましたか。

生徒がどうすれば神のことを優先できるようになるかについて個人の啓示を求め,啓示を受けられるようになってもらうために,次のテーマから一つ以上を選んで研究してもらいます:音楽,聖約,柔和,主の戒め。クラス全体で研究するか,個人あるいは少人数のグループで研究するかは,生徒に選んでもらいます。生徒がクラス全体で研究することを選んだ場合,全員で研究するテーマを一つ選んでもらいます。生徒がグループごとでの研究を行うことを望んだ場合は,グループごとに違うテーマを研究して,分かったことをグループで話し合ってもらうとよいでしょう。または,数人の生徒にクラスが始まる前に準備して来てもらい,クラスで教えてもらってもよいかもしれません。最も役に立つリソースを提供しましょう。

音楽

教義と聖約25:11-12

詩篇100:2

『総合手引き-末日聖徒イエス・キリスト教会における奉仕』19.2(「家庭における音楽」),19.3(「教会の集会における音楽」)

『青少年の強さのために-選択の指針』(2022年)17の「神の光の中を進む」(「心を高め,霊感をもたらし,御霊を招くようなものを求めてください」の項)

賛美歌を一つ選んで,主と,主がわたしたちのために用意しておられる祝福について,賛美歌が教えていることを見つけるよう生徒に勧めるといいかもしれません。また,その他の役立つ音楽リソースや,メディアライブラリーにある青少年向けの音楽を生徒に紹介してもよいでしょう。

聖約

教義と聖約25:13

『青少年の強さのために-選択の指針』の「神の光の中を進む」17(「永遠の真理」の項)

「福音トピックス」の「聖約」,topics.ChurchofJesusChrist.org

聖約を守るとはどういう意味か,またそうすることによってどのような祝福を受けることができるかを生徒に理解してもらうために,次のビデオを見せるといいかもしれません。

14:19

柔和

教義と聖約25:14

マタイ5:5モロナイ8:26

『聖句ガイド』の「「柔和」」の項,scriptures.ChurchofJesusChrist.org

ウリセス・ソアレス「柔和で心のへりくだった人になる『リアホナ』2013年11月号(第1-6段落参照)

デビッド・A・ベドナー「柔和で心のへりくだった者『リアホナ』2018年5月号(「主が示された柔和の模範」の項参照)

戒め

教義と聖約25:15

マタイ22:36-40

『聖句ガイド』の「戒め(神の)」の項,scriptures.ChurchofJesusChrist.org

『青少年の強さのために-選択の指針』(2022年)10の「「神を愛し,隣り人を愛する」

0:39

学んだことと,それが神のことを求めるためのどんな助けとなるかを生徒に発表してもらいましょう。同じテーマを学んだほかの生徒や,別のテーマを研究した生徒とお互いに発表し合ってもらうとよいでしょう。促しを受けたらそれに従って行動するよう生徒に呼びかけます。

生徒がどうすれば学んでいることに基づいて行動できるか悩んでいる場合は,『青少年の強さのために-選択の指針』の各テーマにある招きを読んでもらうとよいでしょう。生徒に,神のことを求めるために何を行うかを書いて,それを目につく場所に掲示するように勧めるとよいでしょう。また,主に助けを求めるように勧め,場合によっては家族や友達に助けを求めるよう励まします。