生ける預言者の教え(宗教コース 333)—現在,英語版のみ利用できる
生徒用読書資料
生徒の皆さんへ:ここに挙げられた読書資料のうち,日本語に訳されていないものは読む必要はありません。
第1課:生ける預言者の必要性
-
アモス3:7,マタイ7:24-27,エペソ2:19-21,4:11-14,,教義と聖約1:2-4,17,21,21:4-6
-
『生ける預言者の教え 生徒用資料』(教会教育システム手引き,2010年),4-13
-
ヘンリー・B・アイリング「勧告の中に安全を見いだす」『リアホナ』2008年6月号,3-7
第2課:生ける預言者—教会の大管長
-
出エジプト33:11,民数記12:6-8,申命記18:18-22,マタイ16:15-19,18:18,教義と聖約13:1,84:18-22,110:11-16112:16,30-32,124:128
-
『生ける預言者の教え 生徒用資料』14-27
-
ジェフリー・R・ホランド「だれも主とともにいなかった」『リアホナ』2008年5月号,91-94
第3課:大管長会の継承
-
エレミヤ1:5,アルマ13:1-9,教義と聖約107:22-24,138:53-56,アブラハム3:22-23
-
『生ける預言者の教え 生徒用資料』 28-41
-
ディーター・F・ウークトドルフ「最初の示現が結んだ実」『リアホナ』2008年5月号,4-7
第4課:定員会としての大管長会
-
出エジプト17:8-13,教義と聖約21:4-6,90,102:9-11,128:20-21
-
『生ける預言者の教え 生徒用資料』42-55
-
トーマス・S・モンソン「過去を振り返り,前進する」『リアホナ』2008年5月号,87-90
第5課:十二使徒定員会
-
マタイ28:16-20,教義と聖約18:27-32,65:5-6,107:23,27-31,33-35,58
-
『生ける預言者の教え 生徒用資料』56-69
-
ボイド・K・パッカー「十二使徒」『リアホナ』2008年5月号,83-87
第6課:総大会
第7課:総大会の説教を研究する
-
『生ける預言者の教え 生徒用資料』84-93
-
ディーター・F・ウークトドルフ「偉大な業に携わっているから下っていくことはできない」『リアホナ』2009年5月号,59-62
(学期の後半は,生徒が最新の総大会の説教を『リアホナ』の5月号または11月号から選ぶようにします。)