「3月11-17日—マタイ10-12章;マルコ2章;ルカ7章;11章:『イエスはこの十二人をつかわすに当り』」『わたしに従ってきなさい—初等協会用:2019年 新約聖書』(2019年)
「3月11-17日—マタイ10-12章;マルコ2章;ルカ7章;11章 」『わたしに従ってきなさい—初等協会用:2019年』
3月11-17日
マタイ10-12章;マルコ2章;ルカ7章;11章
「イエスはこの十二人をつかわすに当り」
マタイ10-12章;マルコ2章;ルカ7章;11章を読むときに,聖なる御霊の促しを受け,備えるうえでの助けを得られるでしょう。『わたしに従ってきなさい—個人と家族用』およびこの概要も,あなたが備えるうえで助けとなります。
印象を書き留める
分かち合うよう招く
子供たちに,安息日をどのように聖く保っているかを話してもらいます。
教義を教える
年少の子供たち
イエスは十二使徒を召し,御業を行う力を授けられました
あなたが教える子供たちは,今日も十二使徒がいることを知っていますか。現代の使徒の重要性と,使徒たちが何をするために召されているかについて,これらの節を使ってどのように教えられるでしょうか。
活動案
-
マタイ10:1-10を簡単な言葉で要約します(「使徒を聖任するキリスト」『福音の視覚資料集』38番 参照)。イエスは,御自身の教会を建てる手助けとして使徒を召されたことを説明します。
-
絵「使徒を聖任するキリスト」(『福音の視覚資料集』38番)と現在の十二使徒定員会の写真の中に,使徒が何人いるかを子供たちに数えてもらいます(LDS.orgまたは『リアホナ』の総大会号を参照)。イエスの時代と同じように,今日も十二人の使徒がいることを説明します。
-
現代の使徒の写真を部屋に隠します(写真については,『リアホナ』の最近の総大会号を参照)。子供たちに写真を見つけてもらい,それぞれの使徒について少しずつ子供たちに話します(「現代の預言者と使徒に会う」LDS.orgを参照)。
-
一人の子供に,大管長会と十二使徒定員会の写真を掲げてもらいます。その子供が先頭になり,ほかの子供たちを連れて部屋の中を歩き,イエスの絵のところまで行くように言います。預言者と使徒は,わたしたちをイエス・キリストのもとに導いてくれることを証します。
-
主の使徒についてのあなたの証を述べましょう。
十二使徒は今日も主の御業を行っている
わたしが主のみもとに行くときに,イエスは助けてくださいます
主のみもとに行くとき,イエスが重荷を負うのを助けてくださることを知ると,子供たちは慰めを感じられます。
活動案
-
マタイ11:28-30を読んで,『わたしに従ってきなさい—個人と家族用』から,今週の概要に載っているくびきでつながれた牛の絵を見せます。くびきでつながれた牛は,一頭ずつで引いた場合よりも重いものを引くことができることを指摘します。悲しみや不安,恐れを感じるときに,わたしたちはイエスを求めることができ,主が助けてくださることを証します。
-
一人の子供に,重い物を持ち上げてもらいます。その子供が困っていたら,助けます。わたしたちが難しいことを行えるよう,イエスはどのように助けてくださるでしょうか。子供たちは,これまでにイエスの助けを感じたことがあるでしょうか。
わたしは安息日を聖く保つことができます
安息日について,また安息日を聖く保つ理由について,楽しく子供たちに教える方法にはどのようなものがあるでしょうか。
活動案
-
マタイ12:10-13を声に出して読みます。「安息日」と言うたびに,立ち上がっては座り,「安息日に良いことをするのは,正しいことです」という言葉を一緒に繰り返すよう子供たちに言います(マタイ12:12)。子供たちは,それをどのような意味だと理解しているでしょうか。
-
カレンダーを子供たちに見せ,安息日にしるしをつけます。週のそのほかの日に,子供たちは何をしますか。ほかの日とは異なるものとするために,安息日には何ができるでしょうか(イザヤ58:13-14 参照)。
-
安息日にできる良いことを絵に描くよう子供たちに言います(今週の活動ページを参照)。
-
「土曜日」『子供の歌集』105を歌いながら,安息日に備える方法を覚えていられるような動作を子供たちに考えてもらいます。
-
ホワイトボードに,目,耳,口,手を描きます。安息日を聖く保つために,体のそれぞれの部分を使って何ができるかを子供たちに話してもらいます。
教義を教える
年長の子供たち
十二使徒は,イエスについてわたしに教えてくれます
キリストの時代の十二使徒について学ぶことは,子供たちが今日の十二使徒が行っていることをさらによく理解するうえで,どのような助けとなるでしょうか。
活動案
-
イエスの時代の使徒の絵と,現代の使徒の写真を見せます(「使徒を聖任するキリスト」『福音の視覚資料集』38番,教会機関誌の最近の総大会号を参照)。子供たちに,マタイ10:1-10とマルコ3:14-15を読み,使徒が行う事柄を見つけてもらいます。
-
数人の子供たちに,生ける使徒の一人による話を発表する準備をしてきてもらいます。生ける使徒たちは,わたしたちがさらに救い主に似た者となれるよう,どのように助けてくれているでしょうか。
-
現代の使徒の名前を,それぞれ紙に書きます。子供たちに,使徒の名前とその使徒の写真(LDS.org)を正しく組み合わせてもらいます。この活動を何度か繰り返してもよいでしょう。
-
現代の使徒によるキリストについての証を,幾つか子供たちに話して聞かせます(最近の総大会メッセージ,あるいは「生けるキリスト—使徒たちの証」『リアホナ』2000年4月号,2 参照)。
-
子供たちが信仰箇条1:6を覚え,理解できるように助けます。
わたしが主のみもとに行くときに,イエスは助けてくださいます
主のみもとに行くときに,救い主は試練にあって休ませてくださることを子供たちが理解できるよう,どのように助けられるでしょうか。
活動案
-
何かについて心配したり,不安になったりしたときの経験について子供たちに話してもらいます。同じような状況において助けとなる勧告を探しながら,マタイ11:28-30を読むように言います。
-
イエスのみもとに行き,イエスから学ぶために自分が行っていることを絵に描いてもらいます。信仰箇条第4条がヒントになるかもしれません。
安息日は,良いことをして神に近づくための日です
安息日を聖く保つことの目的と祝福を強調するときに,あなたが教える子供たちは強められるでしょう。
活動案
-
一人の子供に,救い主により手を癒された男のロールプレイをしてもらいます(マタイ12:10-13 参照)。もう一人の子供に,その経験について一人目の子供にインタビューを行ってもらうとよいでしょう。
-
一緒にマタイ12:12を読みます。安息日に行える良いことには,どのようなものがあるでしょうか。今週の活動ページに思いついた事柄の絵を書き,ピースを切り抜き,順番に互いのパズルをはめていくよう子供たちに言います。
-
安息日に天の御父への愛を示す行為をしている人々の写真を数枚隠します。写真を見つけ,そのような行為によりどのように神への愛を示せるか話してもらいます。
-
それぞれの子供に一枚ずつ袋を渡し,安息日に行う良いことのアイデアでいっぱいにしてもらいます。『若人の強さのために』30-31の「安息日を守る」の項にアイデアが載っています。
家庭で学ぶよう励ます
子供たちに,安息日を聖く保つためのアイデアについて家族に話してもらいます。
レッスンを改善する
敬虔さを促してください。敬虔に関する重要な側面の一つは,天の御父とイエス・キリストについて考えることであると,子供たちが理解できるように助けてください。小さな声で歌う,歌をハミングする,イエスの絵を飾るなどして,敬虔になることを子供たちに思い起こさせることができます。