『教義と聖約』は,終わりの時に地上に神の王国を設立して治めるために与えられた,神の啓示と霊感による宣言を集めたものである。そのほとんどの章は末日聖徒イエス・キリスト教会の会員にあてられたものであるが,そのメッセージと警告,および勧告は全人類を益するものであって,そこには,主イエス・キリストの声に耳を傾けるようにとの全地のすべての人への招きが含まれている。主イエス・キリストは,人々のこの世における幸福と永遠の救いのために語っておられるのである。
この書に収められている啓示のほとんどは,末日聖徒イエス・キリスト教会の最初の預言者であり大管長であるジョセフ・スミス・ジュニアを通して与えられたものである。そのほかの啓示は,彼の継承者として大管長の職に就いた人々を通して発表された(教義と聖約第百三十五,百三十六,百三十八章の前書きと,公式の宣言一,二を参照)。
『教義と聖約』の書は,『聖書』『モルモン書』『高価な真珠』とともに,当教会の標準聖典の一つを成している。しかしながら,『教義と聖約』はほかの聖典とは趣を異にする。これは昔の記録の翻訳ではなく,その起源が近代にあり,この時代に神の聖なる業を回復し,地上に神の王国を設立するために,選ばれた預言者たちを通して神から与えられたものだからである。これらの啓示からは,時満ちる神権時代に新たに語りかけられた主イエス・キリストの優しい,それでいて確固とした声が聞こえてくる。この声によって開始された業は,主の再臨に備えるものであり,世界が始まって以来のすべての聖なる預言者たちの言葉を成就し,それにかなうものである。
ジョセフ・スミス・ジュニアは,千八百五年十二月二十三日に,アメリカ合衆国のバーモント州ウィンザー郡シャロンで生まれた。そして若いときに,家族とともにニューヨーク州西部の現在のマンチェスターに移り住んだ。彼が最初の示現を受けたのは,千八百二十年の春,十四歳で,そこに住んでいたときのことである。そのとき,彼は永遠の父なる神とその御子イエス・キリストの直接の訪れを受けた。彼はこの示現の中で,新約の時代に設立されて完全な福音を伝えたイエス・キリストのまことの教会が,もはや地上にないことを告げられた。その後も何度か神聖な現れがあり,彼は多くの天使から教えを受けた。そして,彼が地上でなすべき特別な業を神が備えておられること,また彼によってイエス・キリストの教会が地上に回復されることが明らかにされた。
やがてジョセフ・スミスは神の助けを得て,『モルモン書』を翻訳し,出版するに至った。その間,千八百二十九年五月に,ジョセフ・スミスとオリバー・カウドリは,バプテスマのヨハネによってアロン神権に聖任され(教義と聖約第十三章を参照),その後間もなく,昔の使徒ペテロとヤコブとヨハネによってメルキゼデク神権にも聖任された(教義と聖約第二十七章十二節を参照)。その後も聖任を受け,モーセ,エリヤ,エライアス,および昔の多くの預言者から神権の鍵を授けられた(教義と聖約第百十章,百二十八章十八,二十一節を参照)。実際,これらの聖任によって,地上の人間に神の権能が回復されたのである。そして,預言者ジョセフ・スミスは天からの指示を受けて,千八百三十年四月六日に教会を組織した。このようにして,イエス・キリストのまことの教会が,福音を教え,救いの儀式を執行する権能を持つ一つの組織として,もう一度人々の間で働きをすることになったのである(教義と聖約第二十章と高価な真珠,ジョセフ・スミス—歴史第一章を参照)。
これらの神聖な啓示は,必要な折々に祈りへの答えとして受けたものであり,実在の人々の現実の状況に応じて与えられたものである。預言者と彼の同僚たちは神の導きを求めた。そして,これらの啓示は,彼らがその導きを受けたことを証明している。これらの啓示から,イエス・キリストの福音が回復され,明らかにされ,そして時満ちる神権時代が到来したことが分かるのである。ニューヨーク州とペンシルベニア州から,オハイオ州,ミズーリ州,イリノイ州を経て,ついにアメリカ西部の大盆地に至る教会の西方への移動,また近代にシオンを地上に築き上げようとした聖徒たちの力強い努力も,これらの啓示の中に示されている。
初めの幾つかの章は,『モルモン書』の翻訳と出版に関する事柄に関連したものである(教義と聖約第三,五,十,十七,十九章参照)。また,その後の幾つかの章は,霊感により『聖書』の翻訳を行っていた預言者ジョセフ・スミスの働きを反映したものである。この翻訳の間に,重要な教義を含む章の多くが与えられたのであった(例として,教義と聖約第三十七,四十五,七十三,七十六,七十七,八十六,九十一,百三十二章を参照。これらの各章は,『聖書』の翻訳に直接何らかの関連を持っている)。
これらの啓示の中では,次のような基本的な事柄について福音の教義が説かれ,明らかにされている。すなわち,神会の属性,人の起源,サタンの実在,死すべき生涯の目的,従順の必要性,悔い改めの必要性,聖なる御霊の働き,救いに関する儀式と行い,地球の行く末,復活と裁きに続く人の将来の状態,婚姻関係が永遠に続くこと,家族の永遠性。さらに,ビショップと大管長会,十二使徒評議会,および七十人の召し,ならびにその他の管理の職と定員会の設置に伴い,教会の管理組織が次第に明らかにされたことも示されている。最後に,イエス・キリストについて,すなわち,イエス・キリストの神性,尊厳,完全,愛,贖いの力について述べられた証は,この書を全人類にとって非常に貴重なもの,また「教会にとって全地の富にも相当するもの」としている(教義と聖約第七十章の前書きを参照)。
啓示は当初ジョセフ・スミスの筆記者たちによって記録され,教会員は熱心に手書きの写しを互いに分かち合った。より永久的な記録を作成するために,筆記者たちは間もなくこれらの啓示を原稿記録簿に書き写した。教会指導者たちはこれを用いて啓示を印刷する準備をした。ジョセフと初期の聖徒たちは,その啓示を教会と同様に,生ける,力強い,啓示がさらに与えられることで洗練されていくものと考えていた。彼らはまた,啓示を書き写し出版の準備をする過程で,意図していない誤りが生じた可能性があることを理解していた。そのため,千八百三十一年の教会の大会で,ジョセフ・スミスは,「聖なる御霊によって見つけることができたら,それらの誤りや間違いを正す」ように要請された。
啓示が検討され,修正された後,ミズーリ州の教会員は,A Book of Commandments for the Government of the Church of Christ(『キリストの教会の統治のための戒めの書』)と題する書物の印刷を始めた。これには預言者が受けた初期の啓示の多くが含まれていた。しかしながら,啓示を出版するというこの最初の試みは打ち切られた。千八百三十三年七月二十日に,暴徒がジャクソン郡にある聖徒の印刷所を破壊したからである。
ミズーリ州の印刷所が破壊されたことを聞き,ジョセフ・スミスとほかの教会指導者たちは,オハイオ州カートランドで啓示を出版する準備を始めた。ジョセフ・スミスは,改めて誤りを修正し,表現を明確にし,教会の教義と組織の発展が分かるように,幾つかの啓示の本文の編集を監督し,千八百三十五年にDoctrine and Covenants of the Church of the Latter Day Saints(『末日聖徒の教会の教義と聖約』)としてそれを出版する準備をした。ジョセフ・スミスは『教義と聖約』の別の版の出版を認可したが,それは千八百四十四年の預言者の殉教からわずか数か月後に出版された。
初期の末日聖徒は,啓示を尊び,それを神からのメッセージと考えていた。千八百三十一年末のある時,教会の数人の長老たちは,これらの啓示は真実であると主が自分たちに証を述べてくださったと厳粛に証した。この証は,十二使徒の証として千八百三十五年版の『教義と聖約』の一部として刊行された。
『教義と聖約』の書が
真実であるという
十二使徒の証
主の戒めの書についての証人の証。これらの戒めは,主がジョセフ・スミス・ジュニアを通して主の教会に与えられたものであり,ジョセフ・スミス・ジュニアはこの目的のために教会員の声によって任命された者である。
したがって,わたしたちは,これらの戒めが神から霊感によって与えられ,すべての人にとって有益であり,まことに真実であると,主がわたしたちに注がれた聖霊を通してわたしたちに証されたことを,全人類,すなわち地の面のすべての造られたものに進んで証したいと思う。
主をわたしたちの助け主として,わたしたちはこの証を世の人々に伝えるものである。わたしたちが世の人々に証を述べるというこの特権にあずかることを許されているのは,父なる神とその御子イエス・キリストの恵みによるものである。わたしたちはこの特権を大いに喜び,人の子らがこれによって益を得るようにと常に主に祈っている。
十二使徒の名前は次のとおりである。
-
トーマス・B・マーシュ
-
デビッド・W・パッテン
-
ブリガム・ヤング
-
ヒーバー・C・キンボール
-
オーソン・ハイド
-
ウィリアム・E・マクレリン
-
パーリー・P・プラット
-
ルーク・S・ジョンソン
-
ウィリアム・スミス
-
オーソン・プラット
-
ジョン・F・ボイントン
-
ライマン・E・ジョンソン
『教義と聖約』のその後の版には,さらに別の啓示やそのほかの記録事項が,与えられたままに,また教会の所管の会議や大会で受け入れられたままに追加されてきた。千八百七十六年版は,ブリガム・ヤングの指示の下でオーソン・プラット長老によって準備され,啓示が年代順に配置され,歴史上の説明を含む新しい前書きが加えられたものである。
また,千八百三十五年版以来,Lectures on Faith(「信仰に関する講話」)と呼ばれる七課から成る神学上の一連の教えが掲載されていた。これは,オハイオ州カートランドにおける「預言者の塾」で使用するために,千八百三十四年から千八百三十五年にかけて準備されたものである。これらの講話は教義と教えの点では有益であるが,教会全体への啓示として与えられたものではなく,また受け入れの提示もされていないため,千九百二十一年版以降,『教義と聖約』から省かれている。
千九百八十一年英語版の『教義と聖約』に初めて三つの文書が加えられた。死者のための救いの基本の教えについて述べた第百三十七章と第百三十八章,ならびに教会のすべてのふさわしい男性会員は人種や肌の色にかかわりなく,神権への聖任を受けることができるということを発表した公式の宣言二がそれである。
『教義と聖約』の版が新たにされる度に,過去の誤りが訂正され,新しい情報が追加された。特に章の前書きの歴史に関わる部分が訂正されてきた。この版では,さらに日付と地名が修正され,またそのほかの訂正が行われた。これらの変更は,最も正確な歴史情報に合致させて行われたものである。この最新版のそのほかの特徴としては,啓示が与えられた主要な地点を示す地図が改訂されたこと,さらに教会の史跡の写真,相互参照聖句,章の前書き,および主題に関する概要が改善されたことにある。こうした変更はすべて,読者が『教義と聖約』の中に述べられている主のメッセージを理解して喜びを得られるようにすることを目的に加えられたものである。章の前書きの情報は,教会歴史草稿と既刊のHistory of the Church(『教会歴史』)(章の前書きでは両方をまとめてジョセフ・スミスの歴史と呼んでいる),ならびにJoseph Smith Papers(『ジョセフ・スミス文書』)から取られたものである。