セミナリー
教義と聖約45章:概要


「教義と聖約45章:概要」『教義と聖約 セミナリー教師用手引き』(2025年)

「教義と聖約45章」『教義と聖約 セミナリー教師用手引き』

教義と聖約45章

教義と聖約45章

概要

周囲の至る所にあるしるしは,救い主の再臨が近いことを証しています。輝かしいしるしもあれば,悲惨なしるしもあります。1831年初頭に多くの聖徒たちが感じた恐れと不安を鎮めるために,主は主の声を聞き,主の御名を信じるようにと彼らに勧められました。主は,どうすればわたしたちが主の再臨に備えることができるかを教えられました。

訓練アイコンイエス・キリストの称号について深く考える:聖文には,イエス・キリストを表す名前と称号が100以上載っています。救い主の様々な名前と称号を生徒に見つけてもらい,救い主が,生徒や周りの人々の人生で,それらの役割をどう果たしてくださっているか考えてもらいます。救い主がどのようにしてこれを行われたかについて,詳しくは,『救い主の方法で教える』の「イエス・キリストの称号,役割,特質について教える」の項を参照してください。また,今週の「教義と聖約45:1-8」の課にも,これを行う方法の例があります。

教える準備

以下の情報は,各課の事前準備のアイデアを教師に提供するものです。

教義と聖約45:1-8

この課の目的:生徒に,イエス・キリストの名前や称号の幾つかを学び,イエス・キリストの使命と特質をより深く理解してもらいます。

  • 生徒の準備:生徒に,自分の名前の由来や意味について学び,詳しいことが分かったら,それを発表できる準備をしてくるよう勧めます。

  • 掲示する画像:ゲツセマネのイエス・キリスト

教義と聖約45:9-75,第1部

この課の目的:救い主の再臨に先立つしるしを見て平安を見いだすことができるようにする方法を,生徒によく理解してもらいます。

  • 生徒の準備:わたしたちが末日に生きていることを示す証拠について考えてもらいます。

  • 教材:「救い主の再臨のしるし」マッチング活動

教義と聖約45:9-75,第2部

この課の目的:生徒がイエス・キリストの再臨に備えられるようにします。

  • 生徒の準備:生徒に,再臨に関する賛美歌の歌詞を読んでもらいます。または,その賛美歌を開会の歌として歌ってもらうとよいでしょう。救い主が再び来られる前に備えておくことがなぜ大切なのか,考えてもらいます。もしくは,「みたまはわれに」(『賛美歌』82番)を歌って,聖霊が救い主の再臨への備えを助けてくださる方法を歌詞の中から探してもらってもよいでしょう。

  • 配付資料:再臨に備える