ヨハネによる福音書への導入
なぜこの書を研究するのか
キリスト教徒への迫害が激しさを増し,背教が進み,イエス・キリストの本質について論争される中で,使徒ヨハネは救い主についての自分の証を記録しました。ヨハネによる福音書の研究は,生徒たちが神の御子であるイエス・キリストの教え導く業を通して,天の御父を知る助けとなります。ヨハネの記述は,イエス・キリストの教えに従って生活する人々は,永遠の命を含む偉大な祝福にあずかることができると教えています。
誰がこの書を書いたのか
使徒ヨハネがこの福音書を書きました。使徒ヨハネは,この書全体を通して自分自身を「イエスの愛しておられた者」と呼びました(ヨハネ13:23;19:26;20:2;21:7,20参照)。
ヨハネと彼の兄弟ヤコブは漁師でした(マタイ4:21参照)。イエス・キリストの弟子および使徒となる前,ヨハネはバプテスマのヨハネに従っていたことが見受けられます(ヨハネ1:35-40;『聖句ガイド』「ヨハネ(ゼベダイの子)」,scriptures.lds.org参照)。
いつ,どこで書かれたか
ヨハネがこの福音書を書いた正確な時期は分かっていません。記述の時期は,紀元60年から紀元100年の範囲であったと言われています。紀元2世紀の初期,キリスト教徒の記録者たちは,この書が小アジアのエフェソス(現在のトルコ)で書かれたことを示唆しました。
誰に向けて,なぜ書かれたか
ヨハネが書いたものは全ての人に向けられたものですが,彼のメッセージはより特定の読者に対するものでもあります。十二使徒定員会のブルース・R・マッコンキー長老は次のように書いています。「ヨハネの福音は聖徒たちのための記述であり,教会のための卓越した福音書である。」(Doctrinal New Testament Commentary,全3巻〔1965-1973年〕,第1巻,65)ヨハネは,この書を書く目的が「イエスは神の子キリストであると信じるためであり,また,そう信じて,イエスの名によって命を得る」よう人々に勧めるためであったと述べています(ヨハネ20:31)。「ヨハネはこの目的を念頭に置いて,イエスの生涯の中のさまざまな出来事を慎重に選び,配列」しました(『聖句ガイド』「ヨハネによる福音書」)。
この書の特徴は何か
ヨハネによる福音書の内容の92パーセントは,他の福音書に記録されていないものです。これはおそらく,ヨハネの対象読者,つまりイエス・キリストについての理解がすでにあった教会員は,マタイ,マルコ,ルカの対象読者とは明らかに異なっていたからだと思われます。ヨハネが報告した7つの奇跡のうち5つは,他のどの福音書にも記録されていません。マタイ,マルコ,ルカはガリラヤにおけるイエスの教え導く業についてかなり多くの情報を記述しましたが,ヨハネはユダヤで起こった数多くの出来事を記録しました。ヨハネの福音書は非常に教義的であり,そのおもなテーマの幾つかには,神の御子としてのイエスの神性,キリストの贖罪,永遠の命,聖霊,再び生まれる必要性,他人を愛することの重要性,そして救い主を信じることの重要性があります。
ヨハネは,イエス・キリストの神の御子としての神性を強調しました。ヨハネはイエスによる御自身の御父についての言及を100件以上記録しており,ヨハネ14章だけでも20件を超えています。ヨハネの大きな貢献の一つは,救い主が捕らえられる前の数時間における弟子たちに対する主の教えを記録したことで,これにはゲツセマネで主が苦しまれた夜にささげられた偉大な執り成しの祈りが含まれています。ヨハネの記述のこの部分(ヨハネ13-17章)はヨハネによる福音書全体の18パーセントを占め,救い主の教義と,救い主が弟子たちに何を期待しておられるかについてのより深い理解を与えます。
概要
ヨハネ1章 ヨハネはイエス・キリストの前世における神性と,全ての人類に救いをもたらす使命について証する。ヨハネはイエスのバプテスマや,一部の弟子たちの召しを記録する。
ヨハネ2-4章 イエス・キリストは水をぶどう酒に変えられる。イエスはニコデモに霊的に再び生まれることについてお教えになり,井戸のそばにいた女性に御自身がキリストであることを証される。イエスは役人の息子を癒やされる。
ヨハネ5-7章 救い主はべテスダの池で歩けない人を癒やされ,御自身の聖なる力と権限を宣言される。イエスは命のパンについての説教の準備のために5,000人に食物をお与えになり,御自分がメシヤであることを宣言し,イエスを受け入れる者のみが永遠の命を受けることを仮庵の祭で言明される。
ヨハネ8-10章 姦淫を行った女性の経験を通じて,イエスは憐れみと悔い改めについてお教えになる。イエスは御自分がエホバであり,わたしは有るという大いなる者であると宣言される。イエスは生まれつき目が見えない人を癒やされ,御自身について,羊たちを愛し,羊たちのために自らの命をささげる良い羊飼いであると説明される。
ヨハネ11-13章 イエス・キリストはラザロを死からよみがえらせ,死に打ち勝つ御力をお見せになる。イエスはエルサレムへ勝利の入城をされる。最後の晩餐で,イエスは弟子たちの足を洗い,互いに愛し合うようにお教えになる。
ヨハネ14-16章 イエスは,愛と従順の関係について弟子たちをお教えになる。イエスは,慰め主(聖霊)を遣わすことや,弟子たちを個人的に教え導かれることを約束される。イエスは,御自分が「まことのぶどうの木」であり,世を克服したことを宣言される。
ヨハネ17-19章 イエスは弟子たちのため,そして弟子たちが宣べ伝えた事柄を信じる者のために執り成しの祈りをささげられる。イエスは裏切られ,捕らえられ,裁判にかけられて,死を宣告される。イエスは十字架の上で苦しまれた後,亡くなられ,埋葬される。
ヨハネ20-21章 復活されたイエス・キリストは,園の墓でマグダラのマリヤに御姿を現され,その後エルサレムで数人の弟子たちに御姿を現される。主はガリラヤの海で弟子のうち7人に御姿を現され,他人を教え導くことにおいて弟子たちを率いるようペテロに命じられる。