せいちのしゃしん (かっこの中の数字は,そのしゃしんのばしょまたはその近くでおきたできごとのしょうをあらわしています。) ベツレヘム イエス・キリストはこの町でお生まれになりました(5,7)。 しんでん エルサレムのしんでんのもけい。イエスさまはここでふくいんを教えたり,いけにえのためのどうぶつを売っていた人びとをおい出したりされました(1,6,9,11,13,45,56)。 しんでんのかいだん じっさいにしんでんの前にあったかいだん。 ナザレ イエスさまはこの町でおそだちになりました(2,4,9,17)。 エルサレム イエスさまとしとたちはよくこの町で教えました。イエスさまはここでなくなり,ふっかつされました(6,39-40,44-57,63)。 ヨルダン川 バプテスマのヨハネはこの川のどこかでイエス・キリストにバプテスマをほどこしました(10)。 ユダヤのあれ野 バプテスマの後,イエス・キリストはこのあれ野でだんじきし,あくまのゆうわくをおうけになりました(11)。 サマリヤ この地のいどで,イエスさまは女に,生ける水についてお教えになりました。ほとんどのユダヤ人はサマリヤの人びとをにくんでいました(15,58)。 ガリラヤとガリラヤの海 イエスさまが山上のすいくんをお教えになったのは,このおかの上だとしんじられています。後ろにガリラヤの海が見えます。イエスさまはこの近くで,しともふくめて,大ぜいの人びとにふくいんをお教えになりました。イエスさまはガリラヤの海であらしをおしずめになりました(18-22,29,34,36)。 カペナウム このいせきはカペナウムの町の中にあります。イエスさまはこの町でたくさんのきせきを行われました(23-25,30)。 ピリポ・カイザリヤ この地でイエスさまはご自分の死とふっかつについてあかしされ,ペテロはイエスさまが神のおん子であられるとあかししました(32)。 エリコ よいサマリヤ人のたとえで,男はこの町へ向かうとちゅうでころされかけました(35)。 タボル山イエス・キリストのへんぼうがおきたばしょはこの山ではないかと言われています(33)。 ゲツセマネのその イエス・キリストは,このそのでいのり,わたしたちのつみのためにくるしまれ,イスカリオテのユダにうらぎられ,人びとにとらえられました(51,52)。 ゴルゴタ イエス・キリストが十字かでおなくなりになったばしょはここではないかと言われています(53)。 そののはか イエス・キリストがほうむられて,ふっかつしてマグダラのマリヤと語られたばしょは,ここではないかと言われています(53,54)。