聖文の物語
こどばのせつめい


こどばのせつめい

あかしふくいんが本当であると思う気もち。

あくれいわるいれいのこと。あくれいはサタンにしたがう。

アルコールビールやワインには,アルコールがふくまれている。アルコールは体によくない。

あんそく日わたしたちが教会に行く日。あんそく日にははたらかない。日曜日はあんそく日である。

いましめ神からするように,またはしないように言われていること。

いやすびょうきの人をなおすこと

エンダウメント神のとくべつなやくそく,またはおくりもの。

おいのり天父に話すこと。

かんとく教会のしどうしゃ。ワードのしどうしゃは,かんとくである。

教会いんバプテスマをうけて教会に入った人。

くいあらため自分の行いが間ちがっていたことに気づき,それをかなしく思って,にどとしないこと。

けいじ神がおしめしになること。

さいしアロンしんけんのしょくの一つで,16才になると受けることができる。

じげん神がお見せになるもの。

しつじアロンしんけんのしょくの一つで12才になると受けることができる。しつじはせいさんをくばることができる。

しとイエス・キリストのしょうにん

じゅうぶんの一神にささげるお金。

しゅくふくし人びとにとくべつなしゅくふくをさずける人。

しょうにん本当に見たり聞いたりしたことをほかの人に話す人。

しんけん神の力。

しんこう神やイエスをしんじ,したがうこと。

しんでん神の家。

しんり正しいこと。

bugle

せいさんイエスのことをおぼえるために,パンと水をいただくぎしき

せいぶん神について教えてくれる本。『聖書』『モルモン書』『教義と聖約』『高価な真珠』は,教会のせいぶんである。

せいとイエス・キリスト教会のかいいん。

せいにんしんけんをさずけること。

せいやくやくそくすること。

せんきょうしでんどうをしている人。

せんぞ自分のかぞくで,自分よりも前に生きていた人。

そうぞう神が,うちゅうや人間のそせんをつくり出すこと。

たまもの神がわたしたちにくださったとくべつなもの。

タール黒い色のねばねばしたもの。

だんじき食べものや水を口にしないこと。

ちょうろうしんけんをもっている人。メルキゼテクしんけんのしょくの一つ。

でしイエスにしたがい,イエスのようになろうとする人。

angel

てんし神の手つだいをする人。

でんどうイエス・キリストのふくいんを人びとにつたえること。

パプテスマ教会に入るときにうけるぎしき。体ぜんぶを水につける

バプテスマフォント教会やしんでんにあってバプテスマのぎしきを行うところ。

はもんわるいことをして,教会いんであることをやめさせられること。

ふくいんイエスが,わたしたちに教えておられること。

ふくかんちょうだいかんちょう会の中でだいかんちょうをたすける人。

ふっかつしんだ後,生きかえること。

ほろけん(しんでんや教会どうなどを)神のわざのためにささげること。

ゆるし人のあやまちをわすれること。自分のしたわるいことをかなしみ,にどと同じことをしないなら,神はゆるしてくださる。

ようしほかの人の子どもをもらってそだて,自分の子どもにすること。

よげんしゃ神にかわって神の教えをつたえる人。

れいれいには,こつ肉の体がない。

jail