ほかの人々にイエス・キリストについて教えるように指導する。
-
アルマ17:10-19,23を祈りをもって研究する。
-
「宣教師になりたい」(『子供の歌集』91ページ)を歌うか歌詞を朗読できるように準備する。
-
教材
-
モルモン書
-
CTRチャート(第1課参照)
-
絵2-17「ひざまずくモーサヤの4人の息子」,2-18「ラモーナイ王を教えるアンモン」
-
レッスンで用いる「楽しい活動」の準備をする。
子供に開会の祈りをさせる。
宿題を出していれば,その確認をする。
子供の敬虔さや祈りの中で用いる言葉について話す。簡単に前回のレッスンを復習して祈りの大切さを強調する。
わたしたちが宣教師になる一つの方法は,人にイエス・キリストについて話すことである。イエス・キリストとイエス・キリストの教会について知ることは,だれにとっても大切なことである。
子供に閉会の祈りをさせる。
次の活動の中から自分のクラスに最も合うものを選ぶ。レッスンの一部として用いてもよいし,復習やまとめとして用いてもよい。詳しくは「教師へ」の『クラスの時間』の項を参照する。
-
初等協会会長の許可を得て,地元で働いている宣教師か最近帰還した宣教師にクラスの最後の数分間だけ出席してもらい,子供たちが今どのような伝道ができるかを話してもらう。
-
宣教師からあなたが教えを受けたときの経験,またはほかの人が福音を学ぶのをあなたが助けた経験を話す。そのときにどんな気持ちがしたかを話すようにする。
-
子供たちに,宣教師として働いている自分の姿を描かせる。それぞれの絵に次のようなラベルをつける。
(子供の名前)
宣教師
末日聖徒イエス・キリスト教会
-
「宣教師になりたいな」(『子供の歌集』90ページ)の1節を歌うか歌詞を朗読する。「ニーファイのように」(『子供の歌集』92-93ページ)でもよい。
せんきょうしに なりたいな
いますぐに なりたい
ふくいんを つたえたい
じぶんのあかし あるから
ニーファイのように
よいちちははより ふくいんまなび
いましめまもる
(コーラス)
ヒラマンのゆうしのように こどものときから
おしえうけ みことばのべつたえる
(©1983 by Janice Kapp Perry. Used by permission.)