第21課
敬虔になる
目 的
天父とイエスに
準 備
-
ルカ2:1-16;3ニーファイ17:11-12,21-24を祈りをもって研究する。
-
切り抜き絵(雑誌などの写真の切り抜きでもよい)を用意する--口,目,耳,組んだ手,静かにしている足など。課末にある型紙を複写して切り抜いた絵を紙袋に入れておく。
-
ワードストリップを作る。
-
「こころひくく」(『子供の歌集』11ページ)と「敬虔になる努力しましょう」『子供の歌集』13ページ)を歌うか歌詞を朗読できるように準備する。
-
教材
-
聖書とモルモン書
-
絵2-36「ニーファイ人の子供たちを祝福されるイエス」,2-40「敬虔にしている子供」,2-41「イエスの生誕」(『福音の視覚資料セット』200)
-
-
レッスンで用いる「楽しい活動」の準備をする。
レッスン
宿題を出していれば,その確認をする。
注意を引くための活動
開会の祈りの前に「こころひくく」を歌うか歌詞を朗読する。
こころ ひくく
しゅのあい おもい
しずかにうたう
さんびのうたを
こころ ひくく
いのります
みたまが きょうも
あるように
絵2-40「敬虔にしている子供」を見せる。この絵の少年は祈りによって天父と話す準備をしていることを指摘する。
-
どのようにお祈りの準備をしますか。(手を組んで,目を閉じ,頭を下げる。)
-
お祈りの準備をするのに,なぜ手を組んで,目を閉じ,頭を下げるのですか。
そのようにすると,祈りのときに天父を近く感じることを指摘する。
父親と話しているとき,父親が自分の話を聞いてくれると感じることは大事である。それと同じように,わたしたちが祈るとき,天父の
子供に開会の祈りをさせる。
祈りの後で慈愛に満ちた天父に対して,また祈りによって天父と話す特権が与えられていることに対して感謝の気持ちを述べる。
敬虔とは,愛し尊敬する気持ちです
わたしたちは,行いによって敬虔であることを表す
敬虔になることによってほかの人を助けます
まとめ
子供に閉会の祈りをしてもらう。
楽しい活動
次の活動の中から自分のクラスに最も合うものを選ぶ。レッスンの一部として用いてもよいし,復習やまとめとして用いてもよい。詳しくは「教師へ」の『クラスの時間』の項を参照する。
-
次の詩に合わせて動作をする。
ひらひらと降る粉雪のように静かに(手を高く上げて指を上下に動かしながら下ろす)
開く花のように静かに(こぶしをゆっくり開いて,つぼみが開く動作をする)
ちょうのように静かに(両手の親指同士をくっつけ,他の指を羽根のように動かす)
静かに,静かに歩きます
初等協会に来たときは(腕を組む)
わたしは静かにします(片方の手を胸に置く)
-
お手玉を投げて渡し,受け取った子供に敬虔になる方法を一つ言わせる。(まっすぐ立つ,聞く,イエスのことを考える,手を挙げる,静かに歩く,人を敬う,腕を組む,など。)それからその子供にお手玉を投げ返させ,一人が数回答えるまで続ける。敬虔になる方法をたくさん考えるように励ます。
-
敬虔についてのロールプレイングをさせる。次のアイデアを用いる。教師が考えたものでもよい。
-
初等協会の時間に先生に話したいことがあります。敬虔な態度で話すにはどうしたらよいでしょうか。
-
クラスで歌っている歌が分かりません。敬虔にするにはどうしたらよいでしょうか。
-
聖餐 会のときに弟が話しかけてきました。敬虔にするにはどうしたらよいでしょうか。 -
部屋のドアを開けたらみんなで祈っていました。敬虔にするにはどうしたらよいでしょうか。
-
-
次の詩に合わせて動作をする。
教会があります(祈りのときのように指をからませる)
塔があります(人差し指を上に向けて塔を表す)
ドアを開けます(指をからませた状態で両手を開く)
みんながいます(指を上下に動かす)
ドアを閉めます(指をからませた状態で両手を閉じる)
祈りを聞きます
ドアを開けます(指をからませた状態で両手を開く)
みんな家に帰ります(からませた指を離す)
動作をした後で,聖餐会の聞この指の動作のことを考えて敬虔にした女の子の話をする。聖餐会のとき,この女の子の周りの人はみんな静かにしていた。そこでこの子は,先生から習った指の動作のことを思い出した。そして,しっかりと両手の指をからみ合わせ,ひざの上に置いて指が動かないようにした。
-
「敬虔は愛」(『子供の歌集』12ページ),「天のお父様敬虔にします」(『子供の歌集』10ページ)を歌うか歌詞を朗読する。
「敬虔は愛」
しずかにふかく しゅおもう
それがけいけん
しゅをあいし しゅにかんしゃしよう
けいけんとは あい おこない ことば
けいけんに イエスさまのおしえ
けいけんなとき かんじる
かみさまと イエスさま
(©1987 by Maggie Olauson. Used by Permission.)
「天のお父様敬虔にします」
てんのおとうさま けいけんにします
いのりのときは うでくみ めをとじ
ひとのはなしは しずかにきいて
うやまうことば はなすようにします
しずかにあるき けいけんにします