初等協会テキストと分かち合いの時間
第2課 わたしは正義を選べる


第2課

わたしは正義を選べる

目 的

「イエス様はわたしに何をしてほしいでしょう」と心の中で尋ねるなら,正義を選べることを理解させる。

準 備

  1. 2ニーファイ31:10を祈りをもって研究する。

  2. レッスンの中の物語を説明するために卵の入った巣を作る。丸い器にわらや草,毛糸などを詰め,ゆで卵を数個入れる。卵がないときは,紙を卵の形に切ったもので代用する。

  3. 5枚の紙片に1-5の番号を書いて,紙袋に入れておく。

  4. 「イエス様のように」『子供の歌集』40-41ページ)を歌うか歌詞を朗読できるように準備する。歌詞は巻末に掲載されている。

  5. 教材

    1. モルモン書

    2. CTRチャート(第1課参照)

    3. レッスンで用いる「楽しい活動」の準備をする。

レッスン

子供に開会の祈りをさせる。

宿題を出していれば,その確認をする。CTRチャートの言葉を暗記したかどうか尋ねてもよい(「わたしは正義を選びます」)。

イエス・キリストはわたしたちが正義を選ぶことを望んでいらっしゃる

注意を引くための活動

子供たちに「大将ごっこ」のゲームをさせる。子供たちを1列に並ばせ,最初の子に思い思いの動作で部屋の反対側の壁の所まで進ませる。(走る,スキップをする,何か身ぶり手ぶりをしながら歩く,など何でもよい。)ほかの子供たちはそのまねをする。終わったら最初の子は列の最後尾につき,2番目の子が大将になって同じようにする。全員が大将になるまで繰り返す。

聖文を使った話し合い

2ニーファイ31:10の最初の文を朗読する(「言われた」まで)。イエス・キリストがこの言葉を話されたことを説明する。イエスはわたしたちに,御自身に従うよう望んでいらっしゃる。

  • わたしたちはどうしたらイエスに従うことができるでしょうか。

2ニーファイ31:10の残りの部分を朗読する。戒めを守り,イエスがなさると思うことをするなら,イエス・キリストに従えることを説明する。

CTRチャート

CTRチャートを見せる。イエスについて学べば学ぶほど善い選択ができる。イエスの教えは何が正しいかを教えてくれるものだからである。

どちらを選んだらよいか分からないような難しい問題があるときには,次のことを心に問いかけてみると,何が正しいかが分かる。「イエスはわたしに何をしてほしいでしょう。」

物語を使った話し合い

あらかじめ作っておいた巣を使って,次の物語を自分の言葉で話す。

ひとし君という男の子が鳥獣保護区の近くに住んでいました。鳥獣保護区というのは,鳥や獣が安全に暮らせるように守ってあげる所です。ひとし君のお父さんはそこの監視員の仕事をしていました。ひとし君は前から保護区の中の丈の高い草むらの中に鳥の巣があるのを知っていました。そして母鳥がいないときにその巣の中の卵を見るのを楽しみにしていました。ある日,いつものように卵を眺めていると,近くで大きな音がしました。見上げると,同じ学校の二人の男の子が,パチンコで鳥を撃っていました。

ひとし君を見つけた二人の男の子は,近寄って来て巣を見つけました。そして一人が卵をつぶそうとしました。ひとし君はつぶさないように何とか説得し,保護区の中で鳥を撃ったら罰せられることを話しました。すると二人はひとし君に,鳥を撃ったことは絶対に人に言わないように言いました。罰を受けるのが怖かったのです。帰り道,ひとし君は足が重く感じられました。どうしたらよいか分からなかったからです。二人のことをお父さんに話したら,二人から仕返しをされるでしょう。

CTRチャートの絵を指で示す。

  • ひとし君はどんなことを自分に尋ねてみる必要がありますか。(「イエス様はぼくに何をしてほしいのだろうか。」)

  • あなただったらどうしますか。

ひとし君はお父さんに話すことにしました。お父さんは二人と二人の親に話をすると言いました。学校で二人に会うのが怖いことをひとし君が話すと,お父さんは二人と友達になる方法を提案してくれました。

ひとし君は,鳥を撃ったり卵をつぶしたりする子とは友達になりたくないと思いました。「お父さんは何であんなこと言うんだろう。」ひとし君は一晩中,お父さんが言ったことを考えました。ひとし君はもう一つ決心しなければなりませんでした。

  • それは何だったでしょうか。

CTRチャートのイエス・キリストの絵をもう一度示す。

  • ひとし君は自分にどんなことを尋ねてみる必要がありますか。(「イエス様はぼくに何をしてほしいのだろうか。」)

  • ひとし君はどうすればいいでしょうか。

学校で会った二人は,ひとし君が告げ口をしたことで怒っていました。そして,ひどい目に遭わせてやると言って脅しました。それを聞いたひとし君は少しためらいましたが,イエスがしてほしいと思っておられることを実行しました。土曜日にお父さんと一緒にハイキングに行くので,よかったら来ないかと誘ったのです。二人は驚いて,しばらくの間何も言いませんでした。二人はひとし君から優しい言葉をかけてもらえるなどとは少しも思っていなかったのです。結局二人は行くことにしました。二人にさよならを言ったとき,ひとし君は良い気持ちがしました。ひとし君は,二人と友達になることが正しい選択だったことを知ったのです。(クラウデイア・レミントン,“The Nest,” Friend2—5)

  • なぜひとし君は良い気持ちがしたのでしょうか。

  • あなたも,正義を選んで,イエス様の望んでおられることをしたとき,このように良い気持ちになったことがありますか。各自の体験を話してもらう。

わたしたちはイエス・キリストが望んでおられることを行うことができます

話し合いの活動

子供たちに「イエス様はわたしに何をしてほしいのでしょう」と繰り返し言わせる。そして,その質問に答える練習をすることを言う。番号の付いた紙片を入れた袋を見せ,子供たちに一人ずつ紙を引かせる。番号と一致する事例を読んで,その番号を引いた子供に答えさせる。(子供の数が多いときは,その分だけ事例を増やす。)

  1. あなたは積み木で高いビルを作っています。そこへ小さい妹がよちよち歩いて来て,積み木を崩してしまいました。

    • あなたはどんな質問を自分にしてみる必要がありますか。

    • イエス様はあなたに何をしてほしいのでしょう。

  2. 仲良しの友達があなたの家へ遊びに来ました。弟も一緒に遊びたがっています。でも時々じゃまになるので,あなたは友達と二人だけで遊びたいと思っています。

    • あなたはどんな質問を自分にしてみる必要がありますか。

    • イエス様はあなたに何をしてほしいのでしょう。(弟と一緒に遊んであげることだけが答えではないことを指摘する。ほかの解決法も考えられるように導く。)

  3. あなたはお隣の大きい子たちとサッカーをしたいのですが,意地悪なことを言われました。あなたも何か意地悪をしてやりたい気持ちです。

    • あなたはどんな質問を自分にしてみる必要がありますか。

    • イエス様はあなたに何をしてほしいのでしょう。

  4. ふとんをしまってから外へ遊びに行きなさいと,お母さんは言いました。でも友達が玄関で待っています。

    • あなたはどんな質問をしてみる必要がありますか。

    • イエス様はあなたに何をしてほしいのでしょう。

  5. お父さんが庭の掃除の手伝いをしてほしいと言っています。でも,家に入って読みかけの本を読みたいと思っています。

    • どうするのがいちばん正しいかを決めるために,どんな質問をしたらよいでしょうか。イエス様はあなたに何をしてほしいのでしょうか。

イエスの教えは,いろいろな場合にどうしたらよいかを一つ一つ細かく教えてはいないことを説明する。イエスはわたしたちが自分で賢明な選択をすることを望んでいらっしゃる。また,わたしたちがどのように考え,どのように愛と親切を表したらよいかを学ぶように望んでいらっしゃる。

まとめ

子供と一緒に「イエス様のように」を歌うか歌詞を朗読する。

正義を選ぶことによってイエスのようになれることを思い起こさせる。イエスが子供たちを愛しておられ,また幸せな良い気持ちを得られるように正義を選ぶことを望んでおられることを思い起こさせる。

今週何かを決めなければならないときに,「イエス様はわたし(ぼく)に何をしてほしいのだろう」と考えてみるように励ます。

子供に閉会の祈りをしてもらう。クラスのみんなが「イエス様はわたし(ぼく)に何をしてほしいのだろう」という質問をすることを覚えていられるように祈ってもらう。

楽しい活動

次の活動の中から自分のクラスに最も合うものを選ぶ。レッスンの一部として用いてもよいし,復習やまとめとして用いてもよい。詳しくは「教師へ」の『クラスの時間』の項を参照する。

  1. 子供たちに紙とクレヨンを渡し,イエスがしてほしいと思っておられることを描くように言う。教会に来ること,お手伝いをすること,遊び相手のいない子と遊んであげること,弟や妹と遊んであげること,などである。描いた絵には,「イエス様は何をしてほしいのでしょうか」と書かせる。

  2. 「おそれずぎをなせ」(『子供の歌集』80ページ)を歌うか歌詞を朗読する。「おそれずぎをなせ」の歌詞は巻末に掲載されている。歌った後で,ひとし君の話を思い起こさせる。ひとし君は難しい決断をしなければならなかった。

    • 正義を選ぶことはなぜ時々難しいのですか。

    難しいことがあっても,正義を選べば穏やかで幸せな気持ちになれることを説明する。

  3. 課末にある配付資料を人数分複写する。下半分の5つの言葉を番号の部分を残して切り取る。子供たちに上の部分と切り取った5枚の紙片を渡し,CTRの歌のどの部分に5つの言葉があてはまるかを考えさせる。のりかテープを渡して,あてはまる部分にはらせる。できたら自分の名前を書かせる。

    全部出来上がったら,みんなで「正しい道選ぼう」(『子供の歌集』82-83ページ)を1,2回歌う。最後に,よくできたことを褒める。

正しい道をえらぼう

ただしいみちえらぼう

  (1)  なりましょう

ただしいみち  (2)  

  (3)  さまの みおしえに

したがいながらゆく

  (4)     (5)  

せいぎのみちを

  1. しあわせに

  2. えらび

  3. エス

  4. えらぼう

  5. えらぼう